ティーピーリンクジャパンは、Wi-Fi 7対応のデュアルバンドルーター【Archer BE450】を、10月24日よりAmazon.co.jpで発売する。
最大7,200Mbpsの圧倒的な速度と、最新のWi-Fi 7テクノロジーに対応し、複数デバイスの同時接続も快適。さらに、10Gポートによる有線接続で、最高のスループットを実現。シンプルでスタイリッシュな外観はどんなインテリアにも調和し、縦置き・横置き・壁掛けといった柔軟な設置方法に対応。狭いスペースや目立たせたくない場所にもスッキリと設置できる。また、初めてのユーザーでも安心の簡単セットアップ。さらに、TP-LinkのHomeShieldが提供する高度なセキュリティ機能により、家庭内のネットワークを守り、安心してインターネットを楽しむことができる。Wi-Fi 7に対応したiPhone 16やPlayStation 5の利用にも最適。
5GHz帯で5,764Mbps、2.4GHz帯で1,376Mbpsの通信速度を発揮するWi-Fi 7対応のデュアルバンドルーター。
次世代のネットワーク体験を提供する、7.2GbpsのデュアルバンドWi-Fi 7に対応。さらに、MLO(Multi-Link Operation)機能により、複数の周波数帯域やチャンネルを同時に活用し、高スループットと低遅延を実現。WAN/LAN両対応ポートとして、10Gigabit Ethernetと2.5Gigabit Ethernetを1基ずつ搭載。加えてLANポートにGigabit Ethernetを3基備える。
設置方法も自由自在。縦置き、横置き、壁掛けに対応しており、場所を選ばずスッキリとした配置が可能。
また、EasyMesh技術により、他の対応デバイスとシームレスに接続し、メッシュWi-Fi環境を簡単に構築。家全体をカバーする強力なネットワークを実現。
セットアップも手軽。専用のTetherアプリを使えば、簡単にネットワーク管理ができ、誰でもすぐに利用を開始できる。さらに、TP-Link HomeShieldが、家庭のネットワークを多様なサイバー攻撃から保護し、安心してインターネットを楽しむことができる。
インターフェースは10Gbps WAN/LAN×1、2.5Gbps WAN/LAN×1、1Gbps LAN×3、USB 3.0×1。
サイズは200×176×59mm。
価格は20,800円。
おすすめ記事
-
MSI【Modern-14-H-D2RMG-5101JP】Core Ultraシリーズ2搭載の14型ビジネスノートPC
-
ラトック【思い出ビデオ変換レコーダー】PCを必要とせず、ビデオデッキやビデオカメラにケーブル接続するだけで、再生した映像を直接デジタル化できるビデオキャプチャーデバイス
-
MSI【Sword-16-HX-B14VFKG-5001JP】モンスターハンターワイルズを快適にプレイするために必要な性能と機能を備えた16型ハイスペックゲーミングノートPC
-
エレコム【VK520LL】ロープロファイルスイッチを採用する75%サイズゲーミングキーボード
-
【MADLIONS MAD60HE】最短0.02mm単位でのアクチュエーションポイント調整や最高8,000Hzのポーリングレートに対応の60%ゲーミングキーボード