アスクは、ZALMAN製のミニタワー型PCケース【P30 V2】シリーズを、10月25日より販売する。
「P30」のリニューアルモデルとなるピラーレスデザインのミニタワー型PCケース。前モデルと比べ、カラーバリエーションが3色に増えたほか、PWM対応のアドレサブルRGBファンに変更、VGAサポートブラケットも新たに搭載され、機能がアップグレードした。広い内部スペースで大型パーツにも対応し、フロントとサイドに搭載した強化ガラス製パネルにより魅せるPCを組み立てたいニーズに最適。サイドに搭載したアドレサブルRGBファンは、ブレードの傾きを反対にしたリバース仕様となり、ファンのライティング効果と吸気のエアフローを高めている。カラーはブラック、ホワイト、ブラック/ホワイトの3色展開。
フロントと左サイドの強化ガラスパネルの間にフレームがなく、切れ目なく内部パーツを見て楽しむことができます。パネルは工具不要で簡単に着脱可能。
サイドの120mmアドレサブルRGBファンはブレードの傾きを反対にしたリバース仕様を採用。ファンのライティング効果を見やすくすると共に、吸気のエアフローを生み出す。
グラフィックボードは最大420mmと大型モデルを搭載可能。大型のボードが自重でたわまないよう、VGAサポートブラケットを装備。
3.5/2.5インチドライブを2台、2.5インチドライブを1台取り付け可能。また、全高173mmのCPUクーラーに加え、最大200mmの電源ユニットをサポート。
対応フォームファクタはMicroATX、Mini-ITX。ドライブベイは2.5/3.5インチシャドウベイ×2、2.5インチシャドウベイ×1、拡張スロットは5段、ビデオカードは長さ420mm、CPUクーラーは高さ173mm、電源ユニットは奥行き200mmまで。
サイズは235×453×429mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約8kg。
店頭予想価格は、ブラック【P30 Black V2】が13,800円前後、ホワイト【P30 White V2】が14,300円前後、ブラック/ホワイト【P30 BW】が13,800円前後。
製品名 | P30 Black V2 | P30 White V2 | P30 BW |
---|---|---|---|
ケースタイプ | ミニタワー | ||
材質 | スチール、プラスチック、強化ガラス | ||
対応マザーボード | microATX、Mini-ITX | ||
対応電源 | ATX(最大200mm) | ||
対応グラフィックボード | 最大420mm | ||
対応CPUクーラー | 全高173mm | ||
拡張スロット | 5 | ||
ドライブベイ | 内部3.5/2.5インチ共用×2、内部2.5インチ×1 | ||
対応ラジエーター | 上面:360/280/240/140/120mm 背面:140/120mm | ||
搭載可能ファン | 上面:140mm×2または120mm×3 側面:120mm×2 背面:140/120mm×1 底面:140mm×2または120mm×3 | ||
付属ファン | 側面:120mm アドレサブルRGBファン×2(ZM-AF120R ARGB) 背面:120mm アドレサブルRGBファン×1(ZM-AF120 ARGB) | ||
I/Oポート | USB Type-C×1、USB 3.0 Type-A×1、ヘッドホン/マイク×1 | ||
外形寸法 | 235(W)×429(H)×453(D) mm | ||
重量 | 約8kg | ||
カラー | ブラック | ホワイト | ブラック/ホワイト |
型番 | P30 Black V2 | P30 White V2 | P30 BW |
おすすめ記事
MSI【Modern-14-H-D2RMG-5101JP】Core Ultraシリーズ2搭載の14型ビジネスノートPC
ラトック【思い出ビデオ変換レコーダー】PCを必要とせず、ビデオデッキやビデオカメラにケーブル接続するだけで、再生した映像を直接デジタル化できるビデオキャプチャーデバイス
MSI【Sword-16-HX-B14VFKG-5001JP】モンスターハンターワイルズを快適にプレイするために必要な性能と機能を備えた16型ハイスペックゲーミングノートPC
エレコム【VK520LL】ロープロファイルスイッチを採用する75%サイズゲーミングキーボード
【MADLIONS MAD60HE】最短0.02mm単位でのアクチュエーションポイント調整や最高8,000Hzのポーリングレートに対応の60%ゲーミングキーボード