34R83Q

TCL【34R83Q】量子ドットミニLED搭載の34型ウルトラワイドゲーミングモニター

TCL JAPAN ELECTRONICSは、量子ドットミニLED搭載の34型ウルトラワイドゲーミングモニター【34R83Q】を、クラウドファンディングサイトGREEN FUNDINGにて12月3日より先行支援を受付開始。また、量子ドットミニLED搭載の27型4Kゲーミングモニター【27R83U】、27型WQHDゲーミングモニター【27R73Q】を、12月2日にAmazonにて発売する。

TCL史上初となる、日本市場向けのゲーミングモニターは、量子ドットMini LED技術、最高レベルのディスプレイHDR性能、高リフレッシュレートを備え、ゲームプレイから映像制作まで幅広いニーズに応えるための先端技術を融合している。

近年、ハイエンドモデルの多くのモニターが有機ELを採用している中、量子ドットMini LED技術を採用し、焼き付きのリスクを軽減と共に、高寿命を実現。加えて、ゲーマー、デザイナーが求める高い色精度で色彩を正確に再現できるのが特徴。

ΔE<2

【34R83Q】【27R83U】は、Pantone認証を取得し、ΔE<2の色精度を誇る。ゲーマーやデザイナーが求める正確な色再現を実現。TCL独自の量子ドットMini LED技術により、有機ELを使用せずとも高輝度と精細なコントラストを実現した。焼き付きのリスクを抑えつつ、明るい環境下でも見やすい画面は、高い耐久性を持つ。

量子ドットMini LED

【27R83U】は、34型の湾曲スクリーンがもたらす視野全体を包み込むデザインは、ゲームやエンターテインメントでの没入感を大幅に向上。視覚的な広がりを感じながら、よりリアルな映像体験が可能です。長時間の利用でも疲れにくい設計も特徴。

様々なゲームシーンに対応

【27R73Q】は、最大240Hzのリフレッシュレートと1msの応答速度を兼ね備え、映像の滑らかさと高速反応を両立し、かつてない没入感を提供。FPSやレーシングゲームなど、瞬時の動きが求められるシーンでも、映像のカクつきやブレを抑え、ストレスフリーなプレイが可能。

34R83Q
34R83Q

【34R83Q】の主な仕様は、曲率はが1,500R、解像度が3,440×1,440ドット、表示色数が10億7,000万色、コントラスト比が4,000:1、色域がsRGB 99% / DCI-P3 95%、最大リフレッシュレートが170Hz、中間色応答速度が1ms、ピーク時輝度が1,400cd/m2、視野角が上下/左右ともに178度。

インターフェイスは、HDMI 2.1×2、DisplayPort 1.4、USB 2.0 Type-C(映像入力/90W給電対応)、3W+3Wスピーカーなどを装備。USB 3.0×2のハブ機能も備える。

サイズは807×284×517mm(幅×奥行き×高さ)、重量は8.8kg。

超早割価格は104,000円。

画面サイズ      :34インチ
モニタータイプ    :湾曲スクリーン UWQHD(3440×1440)
最大リフレッシュレート:170Hz
色再現        :Pantone認証取得、ΔE<2
ピーク輝度      :1400nits
応答速度       :1ms(GTG)
コントラスト比    :3300:1
表面タイプ      :非光沢(ノングレア)
接続ポート      :HDMI 2.1×2、DisplayPort 1.4×1、USB-C×1
内蔵スピーカー    :3Wx2
27R83U
27R83U

【27R83U】の主な仕様は、解像度が4K(3,840×2,160ドット)、コントラスト比が4,000:1、リフレッシュレートが160Hz、中間色応答速度が1ms、ピーク時輝度が1,400cd/m2。

インターフェイスは、HDMI 2.1×2、DisplayPort 1.4、USB Type-C、3W+3Wスピーカーなどを備える。

店頭予想価格は10万円前後。

画面サイズ      :27インチ
解像度        :4K(3840×2160)
最大リフレッシュレート:160Hz
色再現        :Pantone認証取得、ΔE<2
ピーク輝度      :1400nits
応答速度       :1ms(GTG)
コントラスト比    :4000:1
表面タイプ      :非光沢(ノングレア)
接続ポート      :HDMI 2.1×2、DisplayPort 1.4×1、USB-C×1
内蔵スピーカー    :3Wx2
27R73Q
27R73Q

【27R73Q】の主な仕様は、解像度がWQHD(2,560×1,440ドット)、コントラスト比が2,500:1、リフレッシュレートが240Hz、中間色応答速度が1ms、ピーク時輝度が1,400cd/m2。

インターフェイスは、HDMI 2.1×2、DisplayPort 1.4などを備える。

店頭予想価格は8万円前後。

画面サイズ      :27インチ
解像度        :WQHD(2560×1440)
最大リフレッシュレート:240Hz
色再現        :VESA DisplayHDR1400認証、ΔE<2
ピーク輝度      :1400nits
応答速度       :1ms(GTG)
コントラスト比    :2500:1
表面タイプ      :非光沢(ノングレア)
接続ポート      :HDMI 2.1×2、DisplayPort 1.4×1
内蔵スピーカー    :なし

ULTRA PLUS【UP-MKGA75MTL-J】アルミニウム材をCNC加工で削り出したケースと打鍵音を向上させるPORON材のガスケットマウントを採用、75%ゲーミングメカニカルキーボード

プリンストン【UniTAP (PPS-PD140C3)】3ポートのUSB Type-Cポートを備えた最大140Wの出力に対応した充電器

MISTEL【MD770(JIS)】人間工学に基づいて設計された75%レイアウトの分離型メカニカルキーボード

SHANLING【HW600】約10年の歳月をかけて研究と開発が進められた、SHANLING史上初の平面駆動型ハイエンドヘッドホン

Follow me!