煙突効果で燃焼力が高い、炎と灯りを楽しむ焚火台。焚火で暖を取りながらシェードの隙間からこもれる灯りを楽しめ、煙突効果で燃焼効率がよく調理も楽しめる。
異なるお大きさの「シェード」の隙間から、焚き火の灯りがこもれでる姿は、重なり合ったシェード照明のようなやさしい雰囲気を演出し、全体を照らす燃え上がる炎と、足元を優しく照らす灯りの組み合わせを楽しめる。シェードの隙間からは炎がダイレクトにもれないため、側面の輻射熱は抑えられている。
単純な板の組み合わせとは差別化をし、燃焼効率と間接照明として機能するデザインを目指し、脚パーツはデザインと軽量化の穴をあけ、焚火の灯りが脚に映らないように黒色をセレクト。軽さは求めず、シェードの歪みを極力抑えるように、シェードを上下に織り込み剛性を確保した。角にも歪み防止補強をプラスし、調理時のグラつきや薪を立てかけた際の安定性を高めた。脚にフックをつけシェードの角を引っ掛けることで形状を保つように設計されており、組立式の焚火台によくあるグラグラ、バラバラな不安定感を避けた構造。
すべてのパーツがシェード(大)のサイズに収まり、A4 の用紙とほぼ同じサイズで、シェードと灰受けは入れ子になり、お弁当のように収まるので、バッグやリュックに入れて気軽に持ち運びしやすくなっている。シェード(大)(中)(小)の組み合わせで火力の調整ができ、焚き火と調理を楽しむことができる。
「各シェードの隙間」「灰受けの穴」そして「ロゴの切り抜き」部分 から空気を吸気することで、煙突効果が発生し燃焼効果を高める。薪や枝などを燃やすには、空気の中に含まれる酸素が必要で、吸気がないと燃焼ぜず煙りが立ち込めるばかり。
火は空中の酸素と薪から出た気体(ガス)が結びついて燃えているので、薪やペレットなど燃料材を沢山入れても、吸気が弱い焚火台は火が消えてしまい煙だらけになってしまうのはそのため。火付けも簡単にでき、川に落ちている木も燃え残りもなく灰しか残らないほどの燃焼力。
製品サイズ:W330×D230×H270mm 収納サイズ:W300×D210×H70mm 材 質: シェード / 灰受け ステンレス(SUS304), 脚 スチール 製品重量 : 約3 ㎏ パーツ構成:8点 シェード(大)(中)(小)、灰受け、ロストル、脚パーツ × 2 ゴトク × 1 付属品 : 収納袋 |
※セール開催・内容・価格等は、予告なく変更となる場合がございます。正確な情報は、販売ページ上でご確認ください。
おすすめ記事
エバニュー【EVERNEW チタンシェラカップ680ml EBY140】ラーメンを作るなどクッカーとしても活躍、チタン型の大型シェラカップがAmazonにて31%OFFの2,444円
Dell【AW2724HF】リフレッシュレート360Hz駆動に対応した27型フルHDゲーミングモニターがAmazonにて10%OFFの53,800円
Dell【AW2524HF】最大500Hzのリフレッシュレートに対応した24.5型ゲーミングモニターがAmazonにて22%OFFの75,800円
INNOCN【27M2V】リフレッシュレート最大160Hz/ミニLED搭載の4KゲーミングモニターがAmazonにて31%OFFの88,860円
INNOCN【WR40 PRO】HDR 600/144Hz対応で、40型3,440×1,440ドットのゲーミングモニターがAmazonにて30%OFFの62,990円