G274QPX

240Hzのリフレッシュレートと1msの中間色応答速度の非光沢RAPID IPSパネルを採用した、27型WQHD(2,560×1,440ドット)ゲーミングモニター。

DisplayHDR 400やG-SYNC Compatibleに対応するほか、ナイトビジョンやUSB PD 65W出力によるデバイスへの給電などもサポートする。

主な仕様は、解像度がWQHD(2,560×1,440ドット)表示、表示色数が約10億7,300万色、コントラスト比が1,000:1、色域がsRGB 99% / Adobe RGB 97% / DCI-P3 98%、輝度が400cd/m2、視野角が上下/左右ともに178度。

インターフェイスは、HDMI 2.0b×2、DisplayPort 1.4a、USB Type-C(映像出力、USB PD 65W出力対応)、ヘッドホン出力を備える。スタンドは-5~20度のチルト、左右45度のスイベル、±90度のピボット、130mmの高さ調節をサポートする。

サイズは約614×197×403mm、重量は約5.95kg。

商品名G274QPX
型番G274QPX
パネルサイズ27インチ
アスペクト比16:9
最大解像度WQHD(2,560 × 1,440)
最大リフレッシュレート240Hz
応答速度1ms(GTG)
パネルタイプRAPID IPS
表面タイプノングレア
画素ピッチ(H × V)0.2331 × 0.2331(mm)
色域sRGBカバー率:99% AdobeRGBカバー率:97% DCI-P3カバー率:98%
最大表示色約10億7,300万色
視野角178°(H)/ 178°(V)
パネル表面湾曲率
最大輝度400
コントラスト比1,000:1
消費電力使用時 26W / スタンバイ時 0.5W
入出力端子HDMI 2.0b ×2
DisplayPort 1.4a ×1
USB Type-C(DP Alt mode、USB PD) ×1
ヘッドホン出力 ×1
本体サイズ(W × D × H)約614 × 197 × 403(mm)
本体重量約5.95kg
電源タイプ110W ACアダプタ
上下角度調節(チルト)-5° ~ 20°
高さ調節0 ~ 130(mm)
左右角度調整(スイベル)-45° ~ 45°
内蔵スピーカー
同期技術G-SYNC Compatible
対応機能アンチフリッカー、アンチモーションブラー、ブルーライトカット、 ナイトビジョン、DisplayHDR 400、 G-SYNC Compatible、PIP/PBP、 USB Type-C Power Delivery(65W)、 VESA75(付属のスペーサーネジにて対応)
映像端子:最大解像度/リフレッシュレートDP:2,560 × 1,440 / 240Hz HDMI:2,560 × 1,440 / 144Hz
製品保証期間製品本体国内保証:お買上げ日より3年間
付属品DisplayPortケーブル ×1
電源ケーブル ×1
ACアダプタ ×1
VESAマウント用スペーサーネジ ×4
クイックスタートガイド ×1

※セール開催・内容・価格等は、予告なく変更となる場合がございます。正確な情報は、販売ページ上でご確認ください。

Follow me!

Razer Edge Previous post レイザー【Razer Edge Kishi V2 Pro Controller Bundle】Snapdragon G3x Gen1を搭載したポータブルゲーム機がAmazonにて20%OFFの64,980円
32SR50F Next post LG【32SR50F】【27SR50F】【25SR50F】PCに接続しなくても、NetflixやYouTubeなどの動画視聴を行うことができる独自のwebOSを搭載したスマートモニター