ベンキュージャパンは、没入感のあるゲーム体験を実現するゲーミングモニターブランド「MOBIUZ」より、コントラスト最適化などによりゲームへの没入感を高めるAIアルゴリズムを搭載、27型WQHDゲーミングモニター【EX271Q】を、12月20日に発売する。
27型の大画面から迫力のあるゲーム体験を実現するWQHD(2,560×1,440ドット)解像度のゲーミングモニター。「EX2710Q」の後継モデルであり、2024年5月に発売した31.5インチの4K(3,840×2,160ドット)解像度のプレミアムモデル「EX321UX」と同様のAIアルゴリズムを搭載していることが特徴。BenQがゲームプレイヤーのさまざまなニーズに応えるべく開発したPixSoulエンジンを搭載し、パネルの状態に応じて輝度の自動調整や、色味の最適化を実現。さらに、「Shadow Phage」機能により、内蔵のAIアルゴリズムが表示中の映像コンテンツを検知して、データをもとにリアルタイムでコントラストを最適化。カラーモードはファンタジー、リアリスティック、Sci-Fiなどの全15種から選択可能なため、ゲームに応じて最適なコントラストや彩度、質感で映像を表現することで、他では味わえない没入感の高いゲーム体験をもたらす。加えて、リフレッシュレートは最大180Hz(DisplayPort接続時)、1ms GtGの応答速度およびFreeSync Premiumテクノロジーに対応しているため、滑らかな映像表示でゲームを楽しめる。さらに、電源内蔵の設計のため外部アダプターは不要です。また、表示設定を容易に変更できる専用リモコンが付属するほか、HDMI 2.0、DisplayPort 1.4、最大65Wの給電が可能なUSB Type-Cに対応しているため、ゲームのみならず仕事でも使える利便性の高さも特徴。近未来的な筐体デザインを採用した。
独自のPixSoulエンジンを搭載し、パネルの状態に応じて輝度の自動調整や、色味の最適化を実現。さらに、コントラスト調整をリアルタイムで行うBenQ独自の技術「Shadow Phage」機能では、内蔵のAIアルゴリズムが映像コンテンツを検知。コントラストを自動的に最適化することで、暗部のディテールを高精度で引き立てながら、明暗のバランスを調整。これにより、暗い部分のディテールをより鮮明に映し出すことで、映像に臨場感をもたらす。
「ファンタジー」、「リアリスティック」、「Sci-Fi」が加わった全15種のカラーモードは、さまざまなゲームタイトルから色味に関するデータを収集・分析することで、コンテンツに応じた色味の調整を実現。FPSやRPGなどのゲームジャンルに基づき調整された従来のカラーモード以上に、さまざまなゲームの世界観に適した映像表示が可能。
残像を軽減するブレ軽減、鮮やかさを調整できる「Color Vibrance」、明るさを調整できる機能「Light Tuner」、FreeSync Premium対応。
画面上に、常時確認したい情報を表示するHUD(ヘッドアップディスプレイ)に対応。スムーズなゲームプレイをするうえで重要となるフレームレートなどを固定表示することが可能。
工場出荷時に1台ずつキャリブレーションを行っている。すべての基準を満たした製品のみ、キャリブレーションレポートを同梱。どのモニターを使っても、同じように正確な色味や明るさで映像表示が可能。
アイケア技術として、フリッカーフリーやブルーライト軽減機能、輝度を自動調節して眼精疲労を軽減させる独自技術「ブライトネスインテリジェンスプラス」(B.I.+)を装備する。KVMスイッチ搭載で複数デバイス接続にも柔軟に対応。電源内蔵設計で外部アダプタが不要なほか、専用のリモコンを付属する。
ESS DAC搭載で、デジタルノイズを低減。ヘッドホン出力では、サラウンド・シネマなどのオーディオモードや、ゲインの調整が可能。
主な仕様は、パネルタイプがIPS、解像度がWQHD(2,560×1,440ドット)、表示色数が約10億7,000万色、コントラスト比が1,000:1、色域がDCI-P3 95%、リフレッシュレートが最大180Hz(DP接続時のみ180Hz、HDMI接続時は165Hz)、中間色応答速度ms、輝度が350cd/m2(HDR時400cd/m2)、視野角が上下/左右ともに178度。
インターフェイスは、HDMI 2.0×2、DisplayPort 1.4、USB Type-C(65W給電対応)を備える。100×100mmのVESAマウントをサポートし、スタンドは-5~15度のチルト、左右15度のスイベル、100mmの高さ調節に対応する。
サイズは613.8×276.8×545.4mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約7.2kg。
直販価格は66,400円。
本体サイズ | 水平:H545.4xW613.8xD276.8mm ベースなし:H374.9xW613.8xD92mm |
---|---|
モニター種類(液晶ディスプレイ) | ゲーミング |
本体重量 | 約 7.2kg、ベースなし:約 5.3kg |
モニターサイズ | 27インチ |
解像度 | WQHD(2560 x 1440) |
モニタータイプ | ワイド |
視野角 | 178°/178° |
輝度 | 標準:350cd/m2、最大 HDR時:400cd/m2 |
コントラスト比 | 1000:1 |
応答速度 | GtG 1ms |
垂直走査周波数(Hz) | [リフレッシュレート]HDMI:144Hz、DP:180Hz |
インターフェイス | HDMI 2.0x2 DisplayPort 1.4x1 USB-C(65W給電、DisplayPort Alt Mode、データ転送)x1 |
セキュリティ | ケンジントンロック |
高さ調節機能 | [ティルト(下/上)]-5? – 15? [スウィーベル(左/右)]15?/ 15? [ピボット]90? [高さ調整]100 mm |
対応VESA規格 | 100 x 100mm |
パネル種類 | IPSパネル |
表面処理 | ノングレア(非光沢) |
ブルーライトカット機能 | 有 |
スピーカー機能 | 無 |
壁掛け | 壁掛け対応 |
タッチパネル機能 | 非対応 |
フリッカー対策機能 | 有 |
入出力端子 | USB-C 上りポート (USB 3.2 Gen 1、5 Gbps、データのみ)x1 USB-A 下りポート (USB 3.2 Gen 1、5 Gbps、パワーチャージング 4.5W)x2 ヘッドフォンジャックx1 |
消費電力 | 標準:23.5W、最大:170W、スタンバイ時:<0.5W |
付属品 | 電源ケーブル(約1.8m)、USB 3.2 Gen1 Type-Cケーブル(約1.5m)、HDMI 2.0ケーブル(約1.8m)、USB3.2 Gen1 Type-C to Aケーブル(約1.8m)、クイックスタートガイド、保証書、リモコン、キャリブレーションレポート |
仕様1 | [ディスプレイ] バックライト:LED バックライト HDR:HDR10、VESA DisplayHDR 400 色域:P3 95% カラーモード:Display P3、sRGB、カスタム、シネマ HDRi、DisplayHDR、Cinema、Sci-fi HDRi、リアル HDRi、ファンタジー HDRi、Sci-fi、リアル、ファンタジー、ゲーマー 1、ゲーマー 2、ゲーマー 3 アスペクト比:16:9 表示色:10.7 億色 画素密度:108 |
仕様2 | 色温度:薄青、標準、薄赤、ユーザー設定 Gamma:1.8 〜 2.6 HDCP:2.2 AMA:〇 [電力] 電圧レート:100 〜 240V 電源:内蔵 Power Delivery(USB Type-C / Thunderbolt 3):65 W [アイケア] フリッカーフリー ブルーライト軽減 ブライトネスインテリジェンスプラスGen2 (B.I.+ Gen2) カラーユニバーサルモード [準拠規格] EPEAT |
仕様3 | [認証] TUV認証 ブルーライト軽減 (ハードウェアソリューション) [高画質エンターテインメント] HDRi [主な機能] ビデオフォーマットのサポート KVMスイッチ [ゲーム] モーション ブレ削減 色の鮮明さ Light Tuner FreeSync Premium [ソフトウェア] Color Shuttle Display Quickit |
おすすめ記事
-
エレコム【ESD-EWC】USB Type-CとType-Aの2種類のコネクタを備えたアルミ筐体のUSBメモリ型SSD
-
アイ・オー・データ【LCD-YC141DX】約610gの軽量設計、持ち運びに便利な14型フルHDモバイルモニター
-
SUNEAST【Revolve R10】最大リード1,050MB/s、スピーディーに使える回転式SSD
-
ASUS【DUAL-RTX4060TI-O8G-V2】69,800円前後、長さ約200mm、2スロット厚のGeForce RTX 4060 Tiビデオカード
-
【GPD WIN4 2025 国内正規版】149,800円から、スライド式メカニカルキーボード採用6型ポータブルゲーミングPC