サイトロンジャパンは、ACUTER OPTICSとコラボレーションした学習用天体望遠鏡組立キット【NEWTONY DIY】を、8月4日より発売する。
組み立て式の天体望遠鏡で、組み立てながら天体望遠鏡の仕組みを楽しく学べる工作キット。組み立て時間はおよそ30分で、付属の工具だけで組み立てが可能。完成後には、天体望遠鏡側面のカバーを開けて望遠鏡の内部が見られるようになっている。
付属の10mmアイピース使用で倍率は20倍となり、月面のクレーターや木星のガリレオ衛星などが観測できる。市販のアイピースも使用可能で、倍率を変えて好みの対象を観測可能。またスマートフォンアダプターが付属しているので、月の写真などを手軽に撮影することができる。このほか、卓上三脚が付属し、ベランダや庭先、キャンプ場などでも観測可能。
主な仕様は、光学系がニュートン式反射望遠鏡、主鏡直径が50mm、焦点距離が200mm、アイピース焦点距離が10mm(倍率20倍)。
重量は約500g(接眼アクセサリー含まず)。アイピース×3(10mmフォトアイピース、スクリーンアイピース、中の構造が見られる10mmアイピース)、スマートフォンアダプター、卓上三脚が付属する。
店頭予想価格は9,000円前後。
光学系:ニュートン式反射望遠鏡 主鏡直径:50mm 焦点距離:200mm アイピース焦点距離:10mm(倍率20倍) 質量:約500g(接眼アクセサリーを含まず) 付属品:アイピース3個(10mmフォトアイピース、スクリーンアイピース、中の構造が見られる10mmアイピース)、スマートフォンアダプター、卓上三脚 |
おすすめ記事
-
ニコン【COOLPIX P1100】光学125倍の超望遠ズームと高い操作性を備えたコンパクトデジタルカメラ
-
【TTArtisan AF 35mm f/1.8 II】ソニーE、ニコンZ、富士フイルムX用の大口径標準レンズ
-
FUJIFILM【instax mini Evo】カードサイズの「ミニフォーマットフィルム」に対応し、デジタル技術を搭載したハイブリッドインスタントカメラに特別カラー「PINK」
-
FUJIFILM【instax WIDE Evo】「ワイドフォーマットフィルム」に対応、カメラ背面のモニターを見ながら撮影、好きな画像を選んでプリントできるほか、スマホプリンターとしても使える1台2役のカメラ
-
KEIYO【AN-DC003】無料のスマートフォン専用アプリケーションを使いワイヤレスで繋げて使えるコンパクトデジタルカメラ