i-PROは、身体に装着して現場の状況を記録するウェアラブルカメラ【WV-BWC4000UX】を、4月より発売する。
最長12時間連続運用可能なウェアラブルカメラ。北米の警察で多数の導入実績があるウェアラブルカメラと同じハードウェアを採用しており、保安・警備業務など、過酷な環境での運用に耐えられるよう設計されているとする。IP67(粉塵が内部に侵入しない、水深1mまで最長30分の浸漬に耐えられる)クラスの防水防塵性能、過酷な環境でも問題なく利用できるように米国国防総省が定めた調達規格MIL-STD-810Hをクリアした耐衝撃性能を備える。
録画ボタン押下で、最長3分前からの映像を記録可能。大きなボタンで手袋操作にも配慮。水平137°、垂直79°の広角で周辺映像までしっかり撮影できる。専用ビューアで歪み揺れを補正し再生。また、GPS内蔵で、撮影場所の緯度経度情報も記録。大容量バッテリーで最長12時間連続運用可能。予備バッテリーに交換すれば、24時間の運用が可能。
4つのマイクで現場の音声をクリアに記録。ミュートボタンで音声記録だけ止めることも可能。
専用ドックチャージャーに挿せばPCに自動で録画データをダウンロードできる。内蔵のmicroSDメモリーカードのデータはパスワードロックされており、抜き取られても再生不可。録画映像の偽造有無も確認可能。
おすすめ記事
-
ニコン【COOLPIX P1100】光学125倍の超望遠ズームと高い操作性を備えたコンパクトデジタルカメラ
-
【TTArtisan AF 35mm f/1.8 II】ソニーE、ニコンZ、富士フイルムX用の大口径標準レンズ
-
FUJIFILM【instax mini Evo】カードサイズの「ミニフォーマットフィルム」に対応し、デジタル技術を搭載したハイブリッドインスタントカメラに特別カラー「PINK」
-
FUJIFILM【instax WIDE Evo】「ワイドフォーマットフィルム」に対応、カメラ背面のモニターを見ながら撮影、好きな画像を選んでプリントできるほか、スマホプリンターとしても使える1台2役のカメラ
-
KEIYO【AN-DC003】無料のスマートフォン専用アプリケーションを使いワイヤレスで繋げて使えるコンパクトデジタルカメラ