山善は、カセットボンベタイプでアウトドアでも使用できる【減煙カセットガスグリル“XGRILL Portable” (YGM-GS1)】を10月中旬より順次発売する。
効率良く油を下に落とすプレート裏面の「Xカット構造」やプレート表面に溜まりやすい油を下に流れやすくする曲線形状により、焼き肉の際に出る煙を抑える焼き肉グリル「減煙焼き肉グリル XGRILL」シリーズの第7弾。カセットボンベタイプなのでリビングだけでなく、庭やベランダ、キャンプなどのアウトドアでも使用できる。ガス火なので、まるで焼き肉屋さんで食べるような本格焼き肉を楽しむことができる。熱が集中する中央部の火力を抑えた特殊バーナーや、火が当たりにくい場所のプレートを薄くしてプレート全体を効率的に熱することで、最大発熱量1.1キロワットながらも美味しくお肉などを焼くことが可能。さらに、発生する煙を約55パーセントカットするので、煙を気にせずに焼き肉を満喫できる。
「減煙焼き肉グリル XGRILL」シリーズで初めてのカセットボンベタイプ。いままではAC電源のため、リビングなど電源がある場所での使用に限られていたが、カセットボンベを使用することで、庭やベランダ、キャンプなどのアウトドアでも電源を気にせず使用できる。ガス火なので、まるで焼き肉屋さんで食べるような本格焼き肉を楽しめる。
プレート温度を均一にするため、熱が集中する中央部の火力を抑えた特殊バーナーや、火が当たりにくい場所のプレートを薄くし、中央部分を厚くするなどの工夫を施したことで、プレート端部と中央部の温度差を少なくし、どこで焼いても同じ焼き加減で焼き肉を楽しむことができる。またプレート中央部の熱し過ぎを抑えることで発生する煙をカットできる。
煙の原因となるプレート上の油を効率良く落とすため、裏面の「Xカット構造」やプレート表面の油を下に流れやすくする曲線形状プレートを採用。煙を約55パーセントカット。
サイズは約399×218×125mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約2.3kg。連続燃焼時間は約3時間7分。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は9,980円。
減煙カセットガスグリル YGM-GS1(XGRILL Portable) | |
---|---|
本体サイズ | 幅39.9×奥行21.8×高さ12.5cm |
重量 | 2.3kg |
商品説明 | ●グリルプレートサイズ:30×20cm ●使用ガス:ブタンガス ●使用容器(ボンベ):クッキングファイヤー ●ガス消費量:約80g/h(周囲温度20℃) ●点火方式:圧電点火方式 ●安全装置:圧力感知ガス通路遮断方式 ●連続燃焼時間:約3時間7分(クッキングファイヤーボンベ使用時) 未使用の容器(ボンベ)を最大火力で全て使用したときの実測値 気温20℃~25℃ |
おすすめ記事
エレコム【HC-JF01】パルスジェット水流で食べカスや汚れを除去し、歯と歯ぐきの健康をサポートするタンクレスタイプのデンタルウォッシャー
サンワサプライ【150-SNCM50】跳ね上げアームレストに、スライド式オットマンや独立式のランバーサポートなど欲しい機能が全部入ったメッシュ素材のオフィスチェア
Bauhutte【電動ゲーミングベッド コンパクト (BGB-70FA)】今ある布団やベッドを電動化する、後付けタイプの電動ベッド
テスコム【ホットプレート THP40A】深型・幅広のプレートで料理の幅が広がる、手入れしやすく収納にも便利なホットプレート
SALONIA【スムースシャインドライヤー】速乾とダメージ軽減の両立を追求したヘアドライヤー