エプソンは、「Orient Star」のM42 コレクションから【M42 ダイバー1964 2nd エディション F6 デイト200m チタン】を10月26日より発売する。
オリエントスターは、70周年を記念して2021年に「ダイバー1964 1st エディション」を発売した。翌年には第2弾として、1964 年に作られた「カレンダーオートオリエント」のオリジナルデザインに⾃社ムーブメントF6N47を採⽤し、ISO 6425 規格に準拠した本格ダイバーズウオッチ「ダイバー1964 2nd エディション」を発表。M42コレクションの新作として発売される【M42 ダイバー1964 2nd エディション F6 デイト200m チタン】の最⼤の特徴は、ケースやバンドに導⼊されたチタン。
ステンレススチールによる「ダイバー1964 2nd エディション」の重さ175g に対して、新しいチタンモデルの重さは113g と約35%も軽く作られている。この軽量化と腕なじみの良い直径41mm のケースがもたらす軽快な装着感により、スポーツから⽇常のタウンユースまで、さまざまな⽬的で時計を活⽤するシーンが⼀段と広がる。
軽さのみならず、表⾯の硬化処理によってチタンの耐摩耗性が強化された新作は、過酷な環境に耐える強さも⼿に⼊れた。チタンには、腐⾷に耐え、海⽔や汗などに強く、⾦属アレルギーを起こしにくく肌なじみが良いなどの優れた特性もある。
チタンの特性はデザインにも反映されている。⽩い光沢感を基調とするステンレススチールモデルとは対照的に、新しいモデルではチタン独特のグレートーンを基調とし、全体的に艶を抑えることで素材の質感を⽣かした「道具感」が強調されている。筋⽬加⼯で統⼀されたグレートーンのケースとベゼル側⾯やバンドに合わせて、⽂字板や回転ベゼルの表⽰板にもマットなグレーを取り⼊れ、さらに針に艶消しと筋⽬加⼯を施すなど、ステンレススチールとは異なる印象のモデルを創り出した。
ねじ込み式りゅうずとスクリューバック、無反射コーティングを施した両球⾯サファイアクリスタル、ダイバーズウオッチの国際規格ISO6425に準拠した200mスキューバ潜⽔⽤防⽔、そして安定した⾼精度と50 時間以上のパワーリザーブが備わる⾃社製の⾃動巻きムーブメント「F6N47」、駆動時間が読み取れるパワーリザーブインジケータ―表⽰などの仕様はこれまでと同様。
ケースサイズは縦49.6×横41×厚さ14.3mm。自社製の手巻き付き自動巻き機械式ムーブメントキャリバー「 F6N47」のパワーリザーブは50時間以上。時刻とカレンダー表示のほか、パワーリザーブインジケーターを12時位置に備える。
価格は176,000円。
おすすめ記事
-
FIIO【UTWS5 2025】非接触型ワイヤレス充電に対応、手持ちのリケーブル対応有線イヤホンのワイヤレス化を可能にした96kHz/24bit対応Bluetoothレシーバーアンプ
-
FIIO【JD10】【JD10 Type-C】エントリーモデルながら高品質・高音質にこだわったダイナミックドライバー型インイヤーモニター
-
ファーウェイ【HUAWEI FreeBuds SE 3】5,980円、充電ケース込みで約42時間、イヤホン単体で約9時間の音楽再生ができる完全ワイヤレスイヤホン
-
ag【COTSUBU MK2+】マルチポイント機能に対応した軽量コンパクトなワイヤレスイヤホン
-
nubia【nubia Z70 Ultra】35mmレンズと物理可変絞りを搭載したメインカメラを中心とする、トリプルカメラシステムにより、プロフェッショナル並みの写真撮影を実現したフラッグシップスマートフォン