アンカー・ジャパンは、スマートプロジェクターブランド「Nebula(ネビュラ)」より、世界初となるGoogle TVを搭載したモバイルプロジェクター【Nebula Capsule 3】を販売した。
モバイルプロジェクター「Nebula Capsule ll」の価格はそのままに、映像クオリティを進化させ、世界初のGoogle TVを搭載することで利便性も高めた、新たな定番となるアップグレードモデル。
ストリーミングアプリで配信されている数多くのコンテンツを起動後のホーム画面から直接選択でき、アプリの切り替え不要で見たい作品をすぐに見つけることができるGoogle TVを、DLPモバイルプロジェクターにおいて世界初搭載。Netflix公式アプリを始めとした10,000以上のアプリに対応し、好きな映画やドラマを気軽に楽しめる。リモコンにはNetflix、Amazon Prime Videoのショートカットボタンを設けており、思い立ったらすぐに視聴できる。
フルHD(1,920×1,080ドット)の解像度で細部までクリアに映し出されるほか、HDR10に対応することで表現が難しいとされる黒色や白色も深みのある色合いを実現した。200ANSIルーメンの明るさかつ最大120型の大画面でハイクオリティな映像を投影できる。
垂直・水平方向の台形補正、フォーカス調整、投影面に合わせて投影サイズを調整するスクリーンフィット、投影時に障害となる物体を感知しサイズをリサイズする障害物回避の4つの機能をすべて自動で行う独自のテクノロジー「Nebula IEA 3.0」を初搭載。スクリーンに対して斜めの方向からでも投影できるため、単身世帯や小さな部屋、複雑な間取りの部屋でも好きな場所に設置可能。
クリアで迫力あるサウンドを楽しめる8Wのスピーカードライバーを搭載する他、Dolby Digital Plusにより没入感を高め、まるで映画館のような音響でエンターテインメントを楽しめるとする。
インターフェイスは、HDMI×1、HDMI 2.1×1、ARC×1を装備。バッテリー駆動時間は動画が約2.5時間。
サイズは78×160mm(直径×高さ)、重量は約850g。リモコン (単4形電池×2付属) 、ACアダプタ、USB-C&USB-C ケーブルが付属する。
直販価格は69,990円。
重さ | 約850g | サイズ | 高さ:約16.0cm、直径:約7.8cm |
Bluetooth | 5.1 | 解像度 | フルHD(1920×1080画素) |
OS | Google TV | 投影インチ | 最大120インチ |
RAM | 2G | ROM | 16G |
台形補正 | 垂直:オート / マニュアル、水平:オート / マニュアル |
音響テクノロジー | Dolby®︎ Digital Plus |
インターフェース | USB-C(給電のみ)、USB-A、HDMI、AUX |
パッケージ内容 | 製品本体、リモコン(単4形電池×2付属)、ACアダプター、USB-C & USB-C ケーブル、クイックスタートガイド |
おすすめ記事
サンワサプライ【GO link Max】4.4mmバランスを備えたUSB DAC内蔵ヘッドホンアンプ
FIIO【TT13 BT】Bluetooth送信機能や自動トーンアームを搭載したアナログレコードプレーヤー
FIIO【DM13 BT】シーラスロジック製「CS43198」DACを左右独立で2基搭載し、独自の専用オーディオアーキテクチャによって高音質再生を実現するポータブルCDプレーヤー
グリーンハウス【GH-SMWL】サンリオのキャラクター、ハローキティ、クロミ、シナモロール、ポムポムプリンをあしらった専用デザインベルトを付属、本製品のために収録した各キャラクターの専用ボイスが流れるスマートウォッチ
エレコム【EHP-DF17CM】アクティブノイズキャンセリング機能を搭載した、USB Type-C接続のカナル型有線イヤホン