EarFun Technologyは、アクティブノイズキャンセリング機能を搭載、ハイレゾ相当の高音質再生に対応した密閉型ワイヤレスヘッドホン【EarFun Wave Pro】を販売した。
振動板には大口径40mmのDLC振動板を採用、その高い剛性と低歪特性により、クリアでレスポンスのよいサウンドを再現したワイヤレスヘッドホン。
高音質オーディオコーデックLDACをサポート、ワイヤレスで最大96kHz/24bitというハイレゾ品質の再生に対応した。一般社団法人日本オー ディオ協会が定めるハイレゾオーディオワイヤレス規格のほか、有線接続時にはハイレゾオーディオ規格に準拠。
ユニット内外に設置したマイクでノイズを集音、SoCの演算能力を生かして生成した逆位相波でノイズを打ち消すアクティブノイズキャンセリング(ANC)に対応した。イヤーカップの構造など物理設計に影響を受けるパッシブノイズキャンセリングも慎重に検討し、最大-45dBという高いノイズ低減効果を実現した。
ダイヤモンドと黒鉛の中間的な特性を硬質炭素膜「Diamond-Like Carbon(DLC)」をコーティングした大口径40mm振動板を採用した。迫力の低音からクリアな中音、伸びよく艷やかな高音までバランスよく再現するEarFunアイデンティティサウンドを、ブランド初となる密閉型ヘッドホンで実現した。
音声信号到達のタイムラグを55ミリ秒(0.055秒)に抑えるゲームモードも搭載。特別なコーデックを必要とせず、どのスマートフォンと組み合わせても、シビアな判定を伴う音楽ゲームやFPS/TPSゲームをストレスなく楽しめるという。マルチポイントにも対応し、2台のBluetooth機器に同時接続できる。
iOS/Android対応の専用アプリ「EarFun Audio」を利用すると、10種類用意したプリセットの中からお好みの音質を選択可能。ゲームモードのオン/オフやタッチ操作の設定、マルチポイント接続の設定も可能。
通話専用マイクを左右各2基/計4基配置し、通話時の音声の明瞭さが向上した。音声通話用ノイズキャンセリング機能により周囲のノイズを低減、クリアで聞き取りやすい音声通話を実現。
付属の収納ケースを利用すれば、旅行や出張でもスマートに持ち運べる。イヤーカップ部を回転させ、ヘッドバンドの内側に格納するスタイルで持ち運ぶことも可能。
Bluetooth 5.0に準拠で、コーデックはLDAC/AAC/SBCをサポート。最大再生時間は80時間(ANC OFF時)。
重量は263g。
価格は9,990円。
おすすめ記事
-
サンワサプライ【GO link Max】4.4mmバランスを備えたUSB DAC内蔵ヘッドホンアンプ
-
FIIO【TT13 BT】Bluetooth送信機能や自動トーンアームを搭載したアナログレコードプレーヤー
-
FIIO【DM13 BT】シーラスロジック製「CS43198」DACを左右独立で2基搭載し、独自の専用オーディオアーキテクチャによって高音質再生を実現するポータブルCDプレーヤー
-
グリーンハウス【GH-SMWL】サンリオのキャラクター、ハローキティ、クロミ、シナモロール、ポムポムプリンをあしらった専用デザインベルトを付属、本製品のために収録した各キャラクターの専用ボイスが流れるスマートウォッチ
-
エレコム【EHP-DF17CM】アクティブノイズキャンセリング機能を搭載した、USB Type-C接続のカナル型有線イヤホン