EDIFIER INTERNATIONALは、同軸デュアルダイナミックドライバーを搭載し、ノイズキャンセリング(NC)機能も備えた完全ワイヤレスイヤホン【W240TN】をAmazonとEDIFIER公式楽天市場店にて9月1日に発売する。
メインドライバーに10mm径のフルレンジ、サブに6mm径のツイーターを同軸上に配置した「同軸デュアルダイナミックドライバー」を採用。メイン/サブドライバーの間を密閉に近い状態で保つ特殊構造により、2枚の振動板が振幅するときの同期性を高め、音の歪みを抑制。「ダイナミックドライバーならではの量感豊富な低音域と、繊細でキレのある中高音域を楽しめる」という。
左右各2基、計4基のマイクを備え、ハイブリッド型ANCを搭載。取り込んだ音をオーディオ出力に重ね周囲の音を聞き取りやすくする、アンビエントモードも装備。
耳にフィットするエルゴノミクスデザインを採用。パッシブノイズキャンセリング性能と快適な装着感を追求したとする。筐体のロゴ部分に物理ボタンを配置し、曲操作などコントロールが可能。適度なクリック感で誤操作が発生しにくいとしている。
iOS/Androidアプリ「Edifier Connect」でバッテリー残量の確認やペアリング開始/切断、NCオン/オフ、イコライザー機能による音質調整、ボタンの機能アサインといったカスタマイズが行える。
Bluetooth 5.3準拠でプロファイルはA2DP/AVRCP/HFPをサポート。コーデックはSBCのみ対応。ゲームや動画再生向けに遅延を80msまで減らすローレイテンシーモードも備える。
連続再生時間はANC ONで7時間、充電ケース併用で21時間再生できる。充電時間はイヤホンが1時間、充電ケースが1.5時間。そのほかIP55相当の防塵防水に対応。
重量はイヤホン片側5.8g、充電ケース込みで51.2g。イヤーピース(XS/S/M/L)、充電用USB-Cケーブルなどが付属する。カラーはブラックとホワイトの2色。
価格はオープンプライスで、直販価格は11,980円。
おすすめ記事
-
サンワサプライ【500-USB091】USB PD100Wで充電しながらUSB機器を使用可能にするUSB Type-C to Type-A変換アダプタ
-
サンワサプライ【600-IPCLED】画面に容量、転送速度、電力表示、本体温度の4つが表示され、USB PD27W出力での急速充電に対応したUSB Type-C接続のUSBメモリ
-
PREDUCTS【Magnet Gadget Arm】アルカスイス対応でカメラ機材でも利用可能、マグネット機構でさまざまなガジェット類を保持・設置できる可動式アーム型プロダクト
-
Kiwi Ears【Division】スタジオモニターやDJプレイに最適な40mm径ダイナミックドライバーを搭載した密閉型有線ヘッドホン
-
サンコー【MagSafe対応クランプ式アームホルダー (MACH24CBK)】モニター上などの空間にスマホが設置できてスペースが有効活用できるクランプ式スマホアームホルダー