キャプテンスタッグは、140,000mAh/500Whという大容量のバッテリーに、テレビやゲーム、映画やテレビ・ラジオまで楽しめる大画面ディスプレイを搭載したポータブル電源【CS Portable Battery 500TV】をアタラシイものや体験の応援購入サービスMakuake(マクアケ)で販売開始した。
10.1型サイズの大画面を搭載したポータブル電源。本体側面カバーを開くと、10.1型チサイズの大画面を備える。ディスプレイの下にはスピーカーも搭載されている。
ディスプレイ用ポートには、2タイプのUSBとHDMI入力ポート、イヤホンジャックが搭載。HDMI入力はゲーム機やPCなど、様々なデバイスと接続が可能。ほかにもFire TV Stickなどの映像出力デバイスを接続すれば、映画や映像配信を楽しむことも可能。
またUSB入力ポートには、USBメモリ等の外部ストレージをつなぐことで、保存されている動画や画像を再生することも可能。
140,000mAh / 500Whという大容量バッテリーを内蔵。スマホは約40回、iPadは7回のフル充電が可能。カメラのバッテリーやランタンなどなど、いくつも繋いでがっつり充電が可能。
ノートパソコンの充電にも対応。40W出力で約9時間の充電に加えサブディスプレイとして使用もできる。
AC電源の出力は最大150Wまで対応しているから、電気毛布も最大7時間使用可能。
本体側面には補助的なライトを搭載。ランタンを充電しながらでも手元の充電ポートやテーブルを見やすく照らせる。
ポートのカバーを閉じた状態で国際規格のIP44防塵・防水性能を備える。
ACアダプタによる充電時間は約28時間。デジタルテレビはワンセグ/フルセグ(12セグ)の自動切り替えに対応する。データ放送は非対応だが、番組表(EPG)や番組情報、字幕表示が可能。主音声、副音声(2カ国語)放送にも対応する。FMは76MHz~95MHz(ワイドFM対応)。
サイズは294×160×217mm(幅×奥行き×高さ)で、重さは約7.1kg。ACアダプター、mini B-CASカード、磁石付ロッドアンテナ、専用リモートコントローラ、単四形乾電池2本、シガーケーブル(充電用、3m)が付属する。
価格は89,800円。
おすすめ記事
VASTLAND【伸縮式アルミテントポール】組み立て不要、伸縮させることで97cm~232cmの長さに無段階調整が可能なテントポール
GORIX【自転車サドル(VENTURE 96)】やや広めのウィングが腰を安定させ、長距離でも疲れにくい設計、快適性とパフォーマンスを両立させたショートタイプ
GORIX【自転車用グリップ(GSR CITY-55)】べたつきがなく心地よい握り心地を実現する「VEXKラバー」を採用、快適なライドを追求した高性能グリップ
BOC【The Whirlpool Tote】リサイクル100%のポリエステルを使用した大型30Lと超大型60Lの防水バケツトート
GORIX【自転車用グリップ(GSR CITY-99)】握り心地を追求した二重複合素材を採用し、耐久性のあるハードプラスチックと、べたつかず滑らかな質感を持つVEXKラバーを組み合わせた丸形グリップ