SKTは、BOOX Internationalから、スマートフォンライクなAndroid 11搭載電子ペーパータブレット【BOOX Palma】を発売した。
型E Inkディスプレイを採用したモバイル電子ペーパーAndroidタブレット。ポケットサイズのデザインによって、外出先へ手軽に持ち運びが可能。特に睡眠前のニュースチェックやSNSなどの利用によって生じる、強い光の刺激を避けたい方にとって最適。
採用電子ペーパーは18:9の縦長アスペクト比で824×1,648ドット(300 PPI)表示対応のE Ink Carta 1200。残像を低減するRegalモードを備えるほか、周辺光に合わせてデュアルトーンフロントライトが自動調整される機能も搭載する(日本語は今後のアップデートで対応)。
クアルコムオクタコアCPUとRAM4GB、ROM128GB、拡張可能なストレージ(MicroSDXC対応 最大2TBまで)を備え、Google Playストアのサードパーティアプリから、電子書籍を読んだり、ポッドキャストを聴いたり、ニュースを熟読したりすることに最適。スマートフォンのようなサイズと18:9のアスペクト比により、手のひらに快適に収まる。BSR(BOOXスーパーリフレッシュテクノロジ)により電子ペーパーなのに驚きの高速動作。
また、背面に1,600万画素のカメラを搭載し、ドキュメントのデジタル化をサポート。電子書籍閲覧で便利なページめくりボタン、およびカスタム可能なファンクションボタンも備える。
そのほかの仕様は、プロセッサがQualcommの8コア、メモリがLPDDR4X 4GB、ストレージが128GB UFS 2.1。
インターフェイスはmicroSDカードスロット、USB Type-C、Wi-Fi 5、Bluetooth 5.0、Gセンサーなど。バッテリ0は3,950mAh。
サイズは159×80×8mm、重量は170g。カラーは、ブラックとホワイトの2種類が用意。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は46,800円前後。
CPU:クアルコム8コア メモリ:4GB(LPPDDR4X) ROM:128GB UFS2.1 ディスプレイ:6.13インチHD Carta1200フラットスクリーン モノクロ解像度:824*1648 (300dpi)/Regal GPU:BSR搭載(BOOX Super Refresh) タッチ:静電容量方式タッチ フロントライト:CTM付きフロントライト(暖色及び寒色) WiFi:802.11b/g/n/ac Bluetooth:BT 5.0 バッテリー:3950mAh ボタン:電源、音量、カスタム ページめくりボタン:あり スロット:USB-C (OTGサポート) スピーカー:あり マイク:あり Gセンサー:あり MicroSDカードスロット:MicroSDXC対応(最大2TBまで) カメラ:16MBカメラ LEDフラッシュ付 OS:Android 11 SDK:Open SDK GooglePlay:あり 対応フォーマット:PDF,DJVU,CBR,CBZ,EPUB,AZW3,MOBI,TXT,DOC,DOCX,FB2,CHM,RTF,HTML,ZIP,PRC,PPT,PPTX,PNG,JPG,BMP,TIFF,WAV,MP3 特徴:TTS、辞書、その他 言語:Android11に搭載されるすべての言語 アップデート:ダウンロードまたはローカル 外装:ブラック及びホワイト 寸法:159*80*8.0mm 重量:170g |
おすすめ記事
MSI【Modern-14-H-D2RMG-5101JP】Core Ultraシリーズ2搭載の14型ビジネスノートPC
ラトック【思い出ビデオ変換レコーダー】PCを必要とせず、ビデオデッキやビデオカメラにケーブル接続するだけで、再生した映像を直接デジタル化できるビデオキャプチャーデバイス
MSI【Sword-16-HX-B14VFKG-5001JP】モンスターハンターワイルズを快適にプレイするために必要な性能と機能を備えた16型ハイスペックゲーミングノートPC
エレコム【VK520LL】ロープロファイルスイッチを採用する75%サイズゲーミングキーボード
【MADLIONS MAD60HE】最短0.02mm単位でのアクチュエーションポイント調整や最高8,000Hzのポーリングレートに対応の60%ゲーミングキーボード