ASUSは、勝つためのゲーミングブランド「Republic of Gamers(ROG)」より、第14世代Coreプロセッサと、GeForce RTX 40シリーズを搭載したゲーミングPC【ROG Strix G13CHR】シリーズ4モデルを発売した。
高性能CPUとGPUの性能を引き出すために、シャーシを再設計した。前面パネルと上部パネルに通気孔を追加し、内部構造を上下に分割したことで、コンポーネントへ効率良くエアフローが効率的になり、安定したハイパフォーマンスを実現。また、ファンの騒音や発熱も軽減されるため、長時間でも快適なゲームプレイを楽しめる。
インテル Core i7-14700Fプロセッサーまたはインテル Core i5-14400Fプロセッサーを搭載し、高いゲームパフォーマンスを保ったまま、同時にストリーミングやボイスチャットなど快適に利用できる。GPUにはNVIDIA GeForce RTX 4070、NVIDIA GeForce RTX 4060 TiまたはNVIDIA GeForce RTX 4060を搭載し、あらゆるAAAゲームタイトルに対して高いパフォーマンスを発揮。
快適なゲーム環境を作るのに欠かせない、インターフェースを備えている。 背面には、DisplayPort ×3、HDMIポート ×1、USB3.2 (Type-A/Gen2) ×2、USB2.0×4を搭載し、アクセスしやすい前面には
USB3.2 (Type-A/Gen1) ×2と、さらにマイクロホン/ヘッドホン・コンボジャックも搭載。
Wi-Fi 6Eでの無線LAN接続と、高速な2.5G対応の有線LAN接続の両方に対応。Dolby Atmos対応ステレオスピーカーやヘッドセット機器に接続すれば、アーティストが意図した通りのサウンドでゲーミングの世界に没頭することができる。また双方向AIノイズキャンセリング技術も搭載しており、そのクリアな音質は、ゲーム中のボイスチャットはもちろん、オンライン会議でも役立つ。
最新のゲームタイトルをプレイすることができるサブスクリプションサービスの「Xbox Game Pass」の「Xbox Game Pass Ultimate(1ヶ月利用権)」が付属しており、Windowsの初期設定後、180日以内に有効化することで、最新のものからレトロなものまで、数百を超えるゲームタイトルを体験することができる。
インターフェイスは共通で、USB 3.1×2、USB 3.0×2、USB 2.0×4、DisplayPort×3、HDMI、2.5Gigabit Ethernet、Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.3、PS/2、音声入出力など。
サイズは180×428×430mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約8kg。
【G13CHR-514F1T324060】の主な仕様は、CPUにCore i5-14400F、GPUにGeForce RTX 4060(8GB)、チップセットはIntel B760、電源は700W 80PLUS Bronze、メモリは32GB、SSDは1TB、OSはWindows 11 Homeを搭載し、WPS Office 2 Standard Editionが付属する。価格は204,800円。
【G13CHR-514F1T324060T】の主な仕様は、CPUにCore i5-14400F、GPUにGeForce RTX 4060 Ti(8GB)、チップセットはIntel B760、電源は700W 80PLUS Bronze、メモリは32GB、SSDは1TB、OSはWindows 11 Homeを搭載し、WPS Office 2 Standard Editionが付属する。価格は229,800円。
【G13CHR-714F1T324060T】の主な仕様は、CPUにCore i7-14700F、GPUにGeForce RTX 4060 Ti(8GB)、チップセットはIntel B760、電源は700W 80PLUS Bronze、メモリは32GB、SSDは1TB、OSはWindows 11 Homeを搭載し、WPS Office 2 Standard Editionが付属する。価格は254,800円。
【G13CHR-714F1T324070】の主な仕様は、CPUにCore i7-14700F、GPUにGeForce RTX 4070(12GB)、チップセットはIntel B760、電源は700W 80PLUS Bronze、メモリは32GB、SSDは1TB、OSはWindows 11 Homeを搭載し、WPS Office 2 Standard Editionが付属する。価格は289,800円。
おすすめ記事
-
MSI【Modern-14-H-D2RMG-5101JP】Core Ultraシリーズ2搭載の14型ビジネスノートPC
-
ラトック【思い出ビデオ変換レコーダー】PCを必要とせず、ビデオデッキやビデオカメラにケーブル接続するだけで、再生した映像を直接デジタル化できるビデオキャプチャーデバイス
-
MSI【Sword-16-HX-B14VFKG-5001JP】モンスターハンターワイルズを快適にプレイするために必要な性能と機能を備えた16型ハイスペックゲーミングノートPC
-
エレコム【VK520LL】ロープロファイルスイッチを採用する75%サイズゲーミングキーボード
-
【MADLIONS MAD60HE】最短0.02mm単位でのアクチュエーションポイント調整や最高8,000Hzのポーリングレートに対応の60%ゲーミングキーボード