量子ドットVAパネル採用の42.5型の大型ゲーミングモニター【G4309VX/D/11】を5月27日に発売する。
4K(3,840×2,160ドット)/144Hz表示の量子ドットVAパネルを採用。DisplayHDR 1000の高輝度をサポートするほか、NTSC 119%、sRGB 145%、DCI-P3 109%といった高精度な色域にも対応。
また、彩度や階調を20段階から調整できるゲームカラー機能や、チラつきを抑制するフリッカーフリー機能、4モードのブルーライト軽減機能などを搭載する。
このほか、テアリングやスタッタリングを抑えるAdaptive Sync機能、USB信号の遅延を抑制するLow Input Lag機能を備える。OSDの操作を行なうためのワイヤレスリモコンを標準で付属する。
主な仕様として輝度は720cd/平方m、最大表示色は約10億7,300万色、コントラスト比は4,000:1、最大応答速度は1ms、映像入力端子はHDMI 2.1×2、DisplayPort 1.4×2を搭載。
サイズは977.3×58.2×567.35mm(幅×奥行き×高さ)、重量は14.87kg。
価格はオープンプライス。
おすすめ記事
-
MSI【Modern-14-H-D2RMG-5101JP】Core Ultraシリーズ2搭載の14型ビジネスノートPC
-
ラトック【思い出ビデオ変換レコーダー】PCを必要とせず、ビデオデッキやビデオカメラにケーブル接続するだけで、再生した映像を直接デジタル化できるビデオキャプチャーデバイス
-
MSI【Sword-16-HX-B14VFKG-5001JP】モンスターハンターワイルズを快適にプレイするために必要な性能と機能を備えた16型ハイスペックゲーミングノートPC
-
エレコム【VK520LL】ロープロファイルスイッチを採用する75%サイズゲーミングキーボード
-
【MADLIONS MAD60HE】最短0.02mm単位でのアクチュエーションポイント調整や最高8,000Hzのポーリングレートに対応の60%ゲーミングキーボード