プリンストンは、煩わしい設定作業は一切なく、本体を接続するだけでパソコンやタブレットの4K映像やプレゼンテーション資料などをモニターにミラーリングできる【SP Cast Pocket 4K】を、2025年1月10日より発売する。HDMI送信機/HDMI受信機【SP Cast Pocket 4K(ワイヤレスHDMI to HDMI) (SPCASTPOCKET-H1-4KR1)】、USB-C送信機/HDMI受信機【SP Cast Pocket 4K(ワイヤレスUSB-C to HDMI) (SPCASTPOCKET-C1-4KR1)】、HDMI送信機2台セット【SP Cast Pocket 4K) (SPCASTPOCKET4K-H1SET)】、USB-C送信機2台セット【SP Cast Pocket 4K (SPCASTPOCKET4K-C1SET)】がラインアップ。
無線機能が搭載された送信機(TX)と受信機(RX)がセットになった製品。アプリのインストールやネットワークの設定が全く必要ない簡単設計で、受信機(RX)をモニターや液晶テレビなどに接続し、送信機(TX)をPCやタブレットなどの映像を出力したい機器に接続するだけで、自動的に映像送信が開始され、受信機(RX)側の映像機器に送信機(TX)側の画面を投影することができる。映像の送信を停止したい場合でも、ボタン操作ワンタッチで停止することが可能。送信機(TX)は、HDMIに対応したモデルとUSB-Cに対応したモデルの2種類を用意、合計7台までの増設が可能なので使用環境にあわせて選べる。
送信機(TX)をPCやタブレットなどの映像を出力したい機器に接続し、受信機(RX)を液晶テレビなどに接続するだけでミラーリングが開始される。4K(3,840×2,160ドット)の解像度に対応しており、お気に入りのビデオやゲーム、そのほかプレゼンテーション資料などもミラーリングが可能。
送信機(TX)は、USB-CとHDMIそれぞれに対応したモデルより選べる。HDMIの送信機(TX)は、OSに依存することなくHDMI出力端子を搭載した映像機器で利用でき、USB-Cの送信機(TX)は、DisplayPort Alt Modeに対応した機種であれば、Widnows、MacOS、iOS、iPadOS、Android、ChromeOSに対応し別途給電の必要がない。
受信機(RX)1台に対して、送信機(TX)を最大7台で使用する事が可能。送信機(TX)の増設は、セット品とは異なるモデルの送信機(TX)で増設することも可能。
価格はオープンプライス。店頭予想価格はHDMI送信機/HDMI受信機【SP Cast Pocket 4K(ワイヤレスHDMI to HDMI) (SPCASTPOCKET-H1-4KR1)】が24,800円、USB-C送信機/HDMI受信機【SP Cast Pocket 4K(ワイヤレスUSB-C to HDMI) (SPCASTPOCKET-C1-4KR1)】が25,800円、HDMI送信機2台セット【SP Cast Pocket 4K (SPCASTPOCKET4K-H1SET)】が24,800円、USB-C送信機2台セット【SP Cast Pocket 4K (SPCASTPOCKET4K-C1SET)】が25,800円。
SP Cast Pocket 4K (ワイヤレスHDMI to HDMI) | |
---|---|
無線LAN | IEEE802.11n(5GHz 帯[1T1R]) |
インターフェイス | 送受信:HDMI |
入力最大解像度 | 3840 × 2160@30Hz |
出力解像度 | 1280 × 720@60Hz、1920 × 1080@60Hz、3840 × 2160@30Hz |
伝送距離 | 約30m(電波干渉が無い見通し距離) |
HDCP | v1.4 |
機能 | 拡張/複製 |
子機増設 | ○ 6台(子機合計接続台数7台) |
サポートOS | OSに依存せず |
電源 | DC 5V/1A(USB-C ⇔ A ケーブル) |
寸法 | (W)170 ×(D)40 ×(H)16[本体ケーブルコネクター含む] |
質量 | 送信機:約43g 受信機:約43g |
SP Cast Pocket 4K (ワイヤレスHDMI to HDMI) | |
---|---|
無線LAN | IEEE802.11n(5GHz 帯[1T1R]) |
インターフェイス | 送信:USB-C 受信:HDMI |
入力最大解像度 | 3840 × 2160@30Hz |
出力解像度 | 1280 × 720@60Hz、1920 × 1080@60Hz、3840 × 2160@30Hz |
伝送距離 | 約30m(電波干渉が無い見通し距離) |
HDCP | v1.4 |
機能 | 拡張/複製 |
子機増設 | ○ 6台(子機合計接続台数7台) |
サポートOS | iOS/iPadOS/Android/Windows/macOS/ChromeOS |
電源 | DC 5V/1A(USB-C ⇔ A ケーブル) |
寸法 | (W)170 ×(D)40 ×(H)16[本体ケーブルコネクター含む] |
質量 | 送信機:約36g 受信機:約43g |
おすすめ記事
-
MINISFORUM【AI X1 Pro】OCuLinkポート搭載、Ryzen AI 9 HX 370採用でCopilot+ PC認証のミニPC
-
MINISFORUM【UN150P】Alder Lake-Nプロセッサの4コア4スレッドInte N150搭載したミニPC
-
MSI【MPG 321URXW QD-OLED】ホワイトデザインを採用し、QD-OLEDパネル搭載の31.5型4Kゲーミングモニター
-
SPARKLE【Streamer 4K60 PCIe Capture Card】パススルー出力やPIP機能にも対応、2系統のHDMI入力を備える4Kキャプチャーカード
-
DASUNG【DASUNG253C REVO】解像度3,200×1,800ドットの25.3型カラー電子ペーパー採用のモニター