16コア/24スレッドのインテル Core i7-13700F と驚異のグラフィック体験を実現するGeForce RTX 4070。一瞬の判断が勝敗を左右する局面の多いFPSやTPSなどの各種ゲームからWEB作業、動画編集やゲーム実況配信からバーチャルリアリティー(VR)までマルチに対応。ゲーマーの意見と要望を反映して開発されたケースに拡張性に優れたチップセットを搭載した、ゲーミングデスクトップPC。
第13世代CPUは、高性能コアと高効率コアの2種類が搭載された、ハイブリットアーキテクチャーが採用され、各ソフトウェアをより効率的に動作することが可能。さらに前世代よりコア数やスレッド数が増加したことで性能が向上し、高負荷なゲームプレイでもパフォーマンスを発揮。
また、インテル B760チップセットは、DDR5 メモリに対応。更なるデータ転送速度の上昇が期待できる。
GeForce RTX 40シリーズは、NVIDIA Ada Lovelace アーキテクチャを採用。Tensor コアは第4世代、RT コアは第3世代になった。第4世代 Tensor コアは、NVIDIA DLSS 3 などの革新的な AI 技術の実現と高速化を担い、NVIDIADLSS 3 内の技術である DLSS Super Resolution と DLSS Frame Generation、NVIDIA Reflex によって、優れた画質を維持しながらフレームレートとパフォーマンスを向上させた。第 8 世代 NVIDIA Encoder を 1 基搭載、新たに AV1 ハードウェアエンコードも対応となっており、対応アプリケーションにて利用可能。
ゲーマーからのリアルな要望を取り入れたシンプルなシルエットに高級感を演出するマット加工を施したデザイン。
また、レッドのLEDファンを標準搭載。ゲーミングPCの電源を入れるたび、美しくPCを彩る。
空気の流れに合わせた底面吸気にすることで、ケース底面の大型吸気口とサイドパネルから外気を取り込み、グラフィックスカードやCPU、HDDなど発熱の大きなパーツをダイレクトに冷却しながら、 温かい空気を自然な流れで後方に排出する効率的なエアフローを実現した。
※セール開催・内容・価格等は、予告なく変更となる場合がございます。正確な情報は、販売ページ上でご確認ください。
おすすめ記事
-
mongeese【KB820】ガスケット構造、日本語配列を採用の75%メカニカルゲーミングキーボードがAmazonにて41%OFFの12,980円、さらに2,000円OFFクーポン配布中
-
INNOCN【32Q1U】USB Type-C映像入力、32型4K有機ELモニターがAmazonにて15%OFFの135,830円、さらに35,980円OFFクーポン配布中
-
PULWTOP【USB-C Vertical Dock】USB Type-C接続の11in1ドッキングステーションがAmazonにて15%OFFの14,449円、さらに3,000円OFFクーポン配布中
-
ロゴス【LOGOS TOPカバーキャリーカート】荷台部分にカバーがついているので、荷物の飛び出しを気にせず走行でき、また、荷物の目隠しができるキャリーカートがAmazonにて15%OFFの15,130円
-
ZEPEAL【マルチギミックZ Typeライト (ZLH-10JA)】「クイックチェンジ機構」を採用し、5種類のアタッチメントを付け替え可能な多機能ライトがAmazonにて11%OFFの9,800円