焦点工房は、中一光学(ZHONG YI OPTICS)から、交換レンズ【APO 200mm F4 MACRO 1X】を発売した。
対応マウントは、ソニーEマウント用、ニコンZマウント用、キヤノンRFマウント用、Lマウント用、富士フイルムXマウント用を展開する。
アポクロマート設計を採用した望遠等倍マクロレンズ。複数の特殊レンズを組み合わせたAPO設計により、色収差を効果的に抑制し、全撮影距離において解像感の高い映像表現が可能。接写だけではなく、焦点距離200mmの通常望遠レンズとしても使用でき、遠くの被写体を撮影する際に活躍。また、美しいボケを活かしたり、圧縮効果を利用した撮影にも最適で、独特の描写力を発揮する。
ピントリングを操作しても全長が変わらないインナーフォーカス方式を採用し、接写時でも被写体との接触を気にすることなく撮影に集中できるという。
共通の仕様として、焦点距離が200mm、フォーカスがMF、レンズ構成が7群11枚(EDレンズ3枚、超高屈折率レンズ3枚、超高透過レンズ1枚)、対応撮像画面サイズが35mmフルサイズ、最短撮影距離が0.48m、絞りがF4~F32、絞り羽根が9枚、フィルター径が67mm。
マウント部を除くサイズは約75×212~216mm(直径×長さ、各マウントによって異なる)、重量は約1230g(三脚座装着時)。
価格は95,000円。
対応マウント | ソニーE ニコンZ キヤノンRF L (ライカ・パナソニック・シグマ) 富士フイルムX | 焦点距離 | 200mm |
---|---|---|---|
フォーカス | MF(マニュアルフォーカス) | レンズ構成 | 7群11枚(EDレンズ3枚、超高屈折率レンズ3枚、超高透過レンズ1枚) |
対応撮像画面サイズ | 35mmフルサイズ | 最短撮影距離 | 0.48m |
フィルター径 | 67mm | 絞り | F4.0-F32 |
絞り羽根 | 9枚 | サイズ | 約 Φ75 × 212-216mm(マウント部除く)※各マウントによってサイズが異なります。 |
質量 | 約 1230g(三脚座装着時) | 付属品 | 金属製ねじ込み式フード(逆付け可) 三脚座(アルカスイス互換) |
おすすめ記事
-
ニコン【COOLPIX P1100】光学125倍の超望遠ズームと高い操作性を備えたコンパクトデジタルカメラ
-
【TTArtisan AF 35mm f/1.8 II】ソニーE、ニコンZ、富士フイルムX用の大口径標準レンズ
-
FUJIFILM【instax mini Evo】カードサイズの「ミニフォーマットフィルム」に対応し、デジタル技術を搭載したハイブリッドインスタントカメラに特別カラー「PINK」
-
FUJIFILM【instax WIDE Evo】「ワイドフォーマットフィルム」に対応、カメラ背面のモニターを見ながら撮影、好きな画像を選んでプリントできるほか、スマホプリンターとしても使える1台2役のカメラ
-
KEIYO【AN-DC003】無料のスマートフォン専用アプリケーションを使いワイヤレスで繋げて使えるコンパクトデジタルカメラ