日本Xrealは、薄型・軽量化されたAR(拡張現実)グラス【XREAL Air 2】を、公式サイト、Amazon、ヨドバシカメラ、ビックカメラにて販売した。
ソニー製の0.55型マイクロOLEDパネルを搭載したARグラス。PCやスマートフォンとUSB Type-CケーブルのDisplayPortで接続して利用する。重量配分は前後1:1で、最適なバランスを実現して、鼻への負担を軽減している。3段階のテンプル調整機構で幅広い頭部サイズに対応可能。重量は10%軽量化され72gに、本体部分は10%薄型化され厚さ19mmになった。
「XREAL Beam」と組み合わせると、最大で330型相当のスクリーンを視界に表示できる。TUV認証のほか高性能なカラーキャリブレーションが行なわれ、高い色精度を確保。
解像度はフルHD(1,920×1,080ドット、4032ppi)で、500Nitsの明るさ、100,000:1の高コントラストを実現。リフレッシュレートは最大120Hz、視野角(FOV)は46度。PPD(視野1度あたりの画素数)は49。
サイズは、使用時が148×161×51.4mm(幅×奥行き×高さ)、収納時が56.4×56.4×51.4mm(幅×奥行き×高さ)。重量は72g(ノーズパッド抜き)。インターフェイスはUSB Type-C(DisplayPort)。カラーは、ダークグレーとレッドの2色を用意。
直販価格は54,980円。
おすすめ記事
-
サンワサプライ【GO link Max】4.4mmバランスを備えたUSB DAC内蔵ヘッドホンアンプ
-
FIIO【TT13 BT】Bluetooth送信機能や自動トーンアームを搭載したアナログレコードプレーヤー
-
FIIO【DM13 BT】シーラスロジック製「CS43198」DACを左右独立で2基搭載し、独自の専用オーディオアーキテクチャによって高音質再生を実現するポータブルCDプレーヤー
-
グリーンハウス【GH-SMWL】サンリオのキャラクター、ハローキティ、クロミ、シナモロール、ポムポムプリンをあしらった専用デザインベルトを付属、本製品のために収録した各キャラクターの専用ボイスが流れるスマートウォッチ
-
エレコム【EHP-DF17CM】アクティブノイズキャンセリング機能を搭載した、USB Type-C接続のカナル型有線イヤホン