エレコムは、USB Type-CとType-Aの2種類のコネクターを切り替えて接続できる、Wコネクター対応スライド式外付けSSD【ESD-EWC】シリーズを、12月中旬に発売する。容量は250GBモデル【ESD-EWC0250GBK】【ESD-EWC0250GSV】、500GBモデル【ESD-EWC0500GBK】【ESD-EWC0500GSV】、1TBモデル【ESD-EWC1000GBK】【ESD-EWC1000GSV】、2TBモデル【ESD-EWC2000GBK】の4種類。
USB Type-CとType-Aの2種類のコネクターを両端に備えた、スタイリッシュなアルミ筐体の外付けタイプのSSD。スライドするだけで、USB Type-CポートまたはType-Aポートを搭載した機器に接続可能。変換ケーブルを使用せずに、パソコンやスマートフォンなどの間でデータの共有や移動が簡単にできる。exFAT形式でフォーマット済みのため、Windows/Macといったパソコンだけでなく、iPhone/Androidのスマートフォン、タブレットなどでもすぐに利用できる。また、PlayStation 4やPlayStation 5にも対応しており、ゲームデータの保存が可能。USB 10Gbps(USB 3.2 Gen2)に対応し、最大読み込み速度1,000MB/s、最大書き込み速度900MB/sの高速データ転送を実現。このほか、Windows/Mac対応の自動認証機能付きセキュリティソフトを無償でダウンロードできるほか、本体にストラップホールを装備していますので、好みのストラップを付けることで紛失リスクを軽減できる。
読み込み最大1,000MB/s・書き込み最大900MB/sの高速データ転送を実現する、USB 10Gbps(USB3.2 Gen2)外付けポータブルSSD。
USB Type-Cコネクターに加え、Type-Aネクターが一体になっており、スライド操作でコネクターをUSB Type-CとType-Aで切り替えられる。
従来のUSB-Aポート搭載パソコンはもちろん、USB Type-Cポートを搭載したMacやiPhone、iPadなどでも、ケーブルやアダプターを別途購入することなく、接続するだけですぐに使用可能。
USB Type-CとUSB-Aが一体でありながら、重さ約18g、73×23×9mm(幅×奥行き×高さ)とコンパクトで、持ち運びや収納にも便利なUSBメモリーサイズ。
ハードディスクのような駆動部がなく、高い耐衝撃性、耐振動性能、静音性と低消費電力を実現。フラッシュメモリーへデータを記録するため、高速データ転送が可能。
WindowsやMacのパソコン、iPhoneやAndroidのスマートフォン、タブレットに加え、PlayStationにも対応。
PlayStation 4、PlayStation 4 Pro、PlayStation 5での動作確認済み。ゲームデータを外付けSSDに保存することで、ゲームの起動時間やセーブデータのロード時間が短縮され、より快適なゲームプレイが可能。
PlayStation 5に接続し、PlayStation 5のゲームデータを外付けSSDに保存することで、本体ストレージの空き容量を確保することが可能。
エレコムホームページからダウンロードすることで、パスワード自動認証機能付きセキュリティソフト「PASS(Password Authentication Security System)」を使用可能。
指定したパソコン(最大3台)で一度パスワードを設定すると、二度目からは面倒なパスワード入力をすることなくデータを保護することができる。
未登録のパソコンに接続したときは、パスワード入力を要求するので、盗難や紛失時のデータ漏えいを防止。
セキュリティソフトウェア対応機種はWindows 11/10が動作するWindowsパソコン、およびmacOS Ventura 13/macOS Monterey 12/macOS Big Sur 11が動作するMac。
サイズは約73×23×9mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約18g。カラーはブラックとシルバーの2種類(2TBはブラックのみ)を用意。
店頭予想価格は、250GBモデル【ESD-EWC0250GBK】【ESD-EWC0250GSV】が9,328円。、500GBモデル【ESD-EWC0500GBK】【ESD-EWC0500GSV】が15,180円、1TBモデル【ESD-EWC1000GBK】【ESD-EWC1000GSV】が23,980円、2TBモデル【ESD-EWC2000GBK】が39,578。
おすすめ記事
-
MINISFORUM【AI X1 Pro】OCuLinkポート搭載、Ryzen AI 9 HX 370採用でCopilot+ PC認証のミニPC
-
MINISFORUM【UN150P】Alder Lake-Nプロセッサの4コア4スレッドInte N150搭載したミニPC
-
MSI【MPG 321URXW QD-OLED】ホワイトデザインを採用し、QD-OLEDパネル搭載の31.5型4Kゲーミングモニター
-
SPARKLE【Streamer 4K60 PCIe Capture Card】パススルー出力やPIP機能にも対応、2系統のHDMI入力を備える4Kキャプチャーカード
-
DASUNG【DASUNG253C REVO】解像度3,200×1,800ドットの25.3型カラー電子ペーパー採用のモニター