センチュリーは、HDMI、VGA、コンポジット入力端子を搭載した10.1型モニター【10.1インチHDMIマルチモニター plus one HDMI (LCD-10000VH7)】を7月中旬に発売する。
WXGA(1,280×800ドット)/60Hz表示液晶を搭載した10.1型モニター。HDMI端子(HDCP対応)、VGA端子、コンポジットビデオ端子など、マルチな入力端子を搭載している。
液晶は、光沢感のあるAHVA方式グレアパネルを採用、バックライト寿命は30,000時間のLEDを採用。さらにモノラルスピーカーを搭載しているため、本体からの音声の出力が可能。
USBバスパワーとACアダプターの選べる2WAYの電源供給を採用。さらに本体のスタンドは本体に収納が可能な3段階のチルトスタンドを標準装備している。
主な仕様は、解像度がWXGA(1,280×800ドット)、縦横比が16:10、表示色数が1,670万色、応答速度が29ms、最大輝度が400cd/m2、コントラスト比が800:1、視野角が89°/89°/89°/89°(上下左右)。
サイズは約252×32×175mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約660g。
店頭予想価格は36,500円。
本体色 | 黒 |
---|---|
パネルタイプ | AHVA液晶 10.1インチ/グレア(光沢) |
画素ピッチ | 0.1695(W)× 0.1695(H)mm |
表示面積 | 216.96(W)× 135.60(H)mm |
画素配列 | RGBストライプ |
解像度 | 1,280×800(WXGA) |
リフレッシュレート | 60Hz(固定) |
アスペクト比 | 16:10(固定) |
輝度 | 400cd/m2(最大時) |
コントラスト | 800:1 |
視野角 | 89°/89°/89°/89°(上下左右) |
発色数 | 24bit 1,670万色 |
応答速度 | 29ms |
消費電力 | 3.2~5.3W (バックライト設定による) |
バックライト | LED |
バックライト寿命 | 最低30,000時間 25℃にて 輝度半減を寿命とする |
入力信号 | HDMI、アナログRGB、ビデオ |
入力端子 | HDMI(タイプA)、アナログRGB D-sub15ピン、RCA |
音声入力端子 | φ3.5mmモノラルフォンジャック |
内蔵スピーカー | 1W モノラル |
ACアダプター | 入力:AC100-240V, 50/60Hz 出力:DC5V, 2.0A |
寸法(約) | 幅252×高さ175×奥行32mm(突起部含まず) |
重量(約) | 660g |
温度・湿度 | 温度5~35℃、湿度20~80% |
リンク
リンク
おすすめ記事
-
MSI【Modern-14-H-D2RMG-5101JP】Core Ultraシリーズ2搭載の14型ビジネスノートPC
-
ラトック【思い出ビデオ変換レコーダー】PCを必要とせず、ビデオデッキやビデオカメラにケーブル接続するだけで、再生した映像を直接デジタル化できるビデオキャプチャーデバイス
-
MSI【Sword-16-HX-B14VFKG-5001JP】モンスターハンターワイルズを快適にプレイするために必要な性能と機能を備えた16型ハイスペックゲーミングノートPC
-
エレコム【VK520LL】ロープロファイルスイッチを採用する75%サイズゲーミングキーボード
-
【MADLIONS MAD60HE】最短0.02mm単位でのアクチュエーションポイント調整や最高8,000Hzのポーリングレートに対応の60%ゲーミングキーボード