SMALO

BESV JAPANは、BESV、Votaniに続く、3つ目のブランドとして、AI機能を搭載したe-bike【SMALO(スマーロ)】ブランドをリリースし、【LX2】【PX2】を7月1日に世界同時発売する。

AIによる自動アシスト制御&オートマチック7段変速による未体験の走行性能と、IoT技術を用いた位置確認機能や、APPによるE-Lockの解除、オートエラー診断など、BESVのテクノロジーが満載のスマートバイク。

BESVの誇るアシスト制御のスマートアシストに加え、新技術によるオートマチック7段変速機を搭載。どんな走行シチュエーションでも、常に最適なアシスト出力と、最適なギア選択をAIが自動で判断し選択する、「AI Driving System」を搭載。

さらに、VCU(Vehicle Control Unit)によって、Bluetooth、GPS、4G通信機能などのIoT技術を併せ持ち、専用APPを使用することで、位置情報追跡機能や、E-Lock機能、システム診断機能、ファームウェアの更新機能などを備える。

【LX2】は、ホリゾンタルフレームの28インチモデル。504whの大容量バッテリーを完全にフレーム内に格納し、オートマチック7段変速を採用。AIによって完全にコントロールされる最適なアシスト制御と、最適なシフトチェンジのストレスのない、なめらかでスムーズな未体験のアシスト走行が可能。

カラー  : Black / White
重量    : 23.1kg
バッテリー:504wh(36V/14.0Ah)
充電時間  : 0~80%まで約2.5時間、0~100%まで約3.6時間(4A充電器)
モード   : Smart Mode(High/Mid/Low)
変速    : SMALO E-Shift 7s(BESV Original)
ブレーキ  : 前後油圧ディスクブレーキ
タイヤ   : 28×2.0/仏式

【PX2】は、取り外し可能な新型バッテリーを採用した、20インチタイヤのコンパクトモデル。前後サスペンションで路面の走行振動を解消し、都心部でのアーバンライドに最適な、利便性の高いモデル。
AI機能によるアシスト制御は、スマートモードとしてシンプルな操作で常に最適なアシスト走行を可能にしている。適応身長153cmからで、アジアマーケット向けのモデルとしてラインアップ。

カラー  : Black / White
重量    : 21.4kg
バッテリー:365wh(36.9V/9.9Ah)
充電時間  : 0~80%まで約2時間、0~100%まで約3.3時間(4A充電器)
モード   : Smart Mode(High/Mid/Low)
変速   :シマノAltus 7s
ブレーキ  : 前後油圧ディスクブレーキ
タイヤ   : 20×1.95/米式

両モデルとも、APP登録後13カ月目以降に、月額350円(年払)が必要。

価格は【LX2】が448,000円、【PX2】が398,000円。

●Bluetooth・・・専用APPと接続し、各種設定やカスタムが可能。また、APP起動時は自転車に近づくだけで、自動的にバイクの電源が入ります。
●GPS・・・自転車の正確な所在地が確認できます。万が一の盗難の際にも専用APPの地図上にバイクの位置を正確に表示ができます。また、APPを通して本機能のOn/Offも可能です。
●4G・・・自転車の近くにいなくても、無線通信でバイクのステイタスをクラウドに保存。専用APPを通して、バイクの状態を把握することができます。
●AI機能・・・スマートモードにおけるアシスト制御は、走行時のトルクや回転数など複数のパラメーターから、AIが自動的に最適な電力アシストを計算します。また、e-Shift制御においてもAI機能を活用しています。
●アシストモード・・・BESVが誇る制御技術を用いたスマートモードの1モードのみです。常に快適なペダルトルクで走行できるようにユーザーのペダリングに応じて、アシスト出力は自動で計算されます。なお、専用APPにて、アシスト出力の強弱の設定ができるので、アシストを抑えてより長いアシスト走行を選択することも可能です。(型式認定は強~弱の出力で認定済の為、法令以上のアシスト出力はできません)
●E-Shift(LX2のみ)・・・世界初となる7段自動変速機は、スピードセンサー、トルクセンサー、RPMセンサーから最適なギアを選択し、ストレスのないスムーズな走りを実現します。もちろん、マニュアルシフトへの切替も可能です。
●E-Lock・・・後輪に設置されたE-Lockは、スマホを通し解錠が可能です。もちろん、PINコードによる手動解錠も可能です。
●アンチシーフアラート(盗難警報)・・・E-Lock起動中に、自転車の振動/移動など動きをセンサーが感知すると、自転車本体からアラームを発し、盗難を防止するとともに、スマホにも通知が届くため、速やかな対応が可能です。
●オートライト・・・感光センサーによるオートライト(300 lumen /27 lux)は周囲の明るさに合わせて自動で瞬時にOn/Offします。また、リアライトは、スピードセンサーとも連携しており、減速を感知するとブレーキランプとしても機能します。
専用Appの主な機能
●ダッシュボード機能・・・スピードやバッテリー残量、各種ステイタスの確認
●e-Lockの遠隔解錠・・・スマホからスワイプで鍵の解錠が可能
●MAP機能・・・バイク位置の確認、目的地の設定。
●ナビ機能・・・バッテリー残量、過去の走行パターンより、到達可能な距離を色別にルート表示します。
●エラー診断・・・ボタン一つで全ての電装システムをセルフチェック。異常個所をAPP上に表示します。
●FW更新・・・不定期に更新されるファームウェアを専用APPからファームアップが可能
●スリープモード・・・長期間使用品場合は、各種電装機能をOFFにすることで待機電力を減らし、バッテリーの消耗を減らします。
●各種設定・・・各種機能のOn/Offや、電子音の設定、スマートモードのアシスト出力の調整、GPSのOn/Offなど
専用Appの主な機能

Follow me!

オーシャンリッチ キャニスター JMシリーズ Previous post レビュー【オーシャンリッチ キャニスター JMシリーズ】食料品の管理に役立つ電子メモパッドを搭載したおしゃれで使いやすい保存容器
Ampere Dusk Lite Next post Twitterプレゼントキャンペーン【Ampere Dusk Lite】スマートサングラス