JAPANNEXTは、4辺フレームレスデザインの27型4Kモニター【JN-27IPS4FLUHDR】を発売した。
27型のIPS系パネルを搭載、4K(3840 x 2160)解像度に対応した液晶モニター。最大輝度400cd/m2の液晶パネルはsRGB99%、DCI-P3 95%の広色域に対応し動画や写真も色鮮やかに美しく表示。4辺フレームレスデザインを採用。浮かび上がるようにコンテンツを鮮やかに映し出す。複数並べて使用マルチディスプレイ構成にも最適。長時間使用時に眼に優しいフリッカーフリー、ブルーライト軽減モードを搭載。
「PBP(Picture by Picture)」に対応、PBPモードでは、2つの入力映像を左右同時に表示可能。さらに2つの入力の一つを子画面にて表示する「PIP(Picture in Picture)」も可能。
主な仕様は、表示色数が10億7,000万色、応答速度が5ms、輝度が400cd/m2、コントラスト比が1,300:1、視野角が上下/左右ともに178度。
インターフェイスは、HDMI 2.0×2、DisplayPort 1.2、2W+2Wスピーカー、イヤホン出力などを備える。100×100mmのVESAマウントに対応。
サイズは615×193×499mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約4.1kg。
価格は35,980円。
モニター(ディスプレイ)サイズ | 27インチ |
パネル種類 | IPS系 |
外形サイズ(スタンド付) | 高さ449mmx幅615mmx奥行193mm |
外形サイズ(スタンドなし) | 高さ355mmx幅615mmx奥行50mm |
重量 | 約4.1Kg |
コントラスト | 1300:1 |
視野角(上下/左右) | 178/178度 |
画素ピッチ | 0.155mm(H)×0.155mm(V) |
解像度 | 3840 × 2160ピクセル |
リフレッシュレート | 60Hz |
輝度 | 400cd/㎡ |
入出力端子 | HDMI 2.0(60Hz) x2、DisplayPort 1.2(60Hz) x1オーディオ出力 x1 |
リンク
リンク
おすすめ記事
エレコム【DST-050BPBK】【DST-070BPBK】【DST-100BPBK】最大100WまでのUSB PDに対応するUSB Type-C接続のドッキングステーション
Pixio【PXC348C Neo】曲率1,000R、リフレッシュレート180Hzの34型UWQHDゲーミングモニター
ASUS【NUC 14 Essential Kit】Intel Core Nシリーズを搭載したミニPCベアボーン
MSI【Sword-16-HX-B14VFKG-5002JP】Core i7-14650HX/GeForce RTX 4060搭載の16型ゲーミングノートPC
MSI【Crosshair-16-HX-D14VFKG-5879JP】Core i7-14650HX/GeForce RTX 4060搭載の16型ゲーミングノートPC