ハーマンインターナショナルは、「JBL」より、最大96kHz/24bit対応のDACを内蔵、USB Type-C接続で幅広いデバイスに接続可能なインイヤーイヤホン【JBL TUNE310C(チューン310C)】を、2月22日に発売すると発表した。
JBL初のハイレゾ認証を取得した9mm径ダイナミックドライバーを採用。エントリーモデルとしても手に取りやすい価格帯でありながら音質には妥協せず、JBLらしい力強い低音とクリアな高音域を実現した有線型インイヤーイヤホン。
本体の接続部分にUSB Type-Cを採用。iPhone 15やGoogle Pixelなどのスマートフォンをはじめ、Nintendo Switchなどゲーム機器を中心に、あらゆるデバイスへの接続の機会を広げた。また、有線のため、ワイヤレスで懸念される安定性や突然の充電切れなどの心配もない。
リモコン部分に、「BASS」、「VOCAL」、「DEFAULT」の3種のプリセットイコライザーを搭載。アプリを起動することなく、ボリュームボタンとマイナスボタンを同時に押すことで設定の切り替えが可能。映画などで低音による迫力を楽しむ際には「BASS」、WEB会議などでは「VOCAL」に切り替えることで声にフォーカスして聞き取りやすい音声を届ける。音楽の曲調や使用シーンに合わせて簡単に好みの設定に調整できる。
ケーブルにはマイク付きの3ボタンリモコンを搭載しており、音量調整・曲の操作(再生・一時停止・曲頭戻し・曲送り)・ハンズフリー通話応対などの操作が可能。
カバンなどに収納した際に絡みにくく、ケーブルを束ねた際にも断線しにくいフラットケーブルを採用。
重量は約14.3g。カラーは、ブラック、ホワイト。
JBLオンラインストアでの販売価格は3,850円。
タイプ:USB Type-C接続有線インイヤーイヤホン カラー:計2色(ブラック、ホワイト) 接続:USB Type-C ドライバーサイズ:9mm径ダイナミックドライバー 周波数特性:20 Hz-40 kHz リモコン:3ボタン 質量:約14.3g 付属品:イヤーチップ(S、M、L / M装着済) |
おすすめ記事
サンワサプライ【GO link Max】4.4mmバランスを備えたUSB DAC内蔵ヘッドホンアンプ
FIIO【TT13 BT】Bluetooth送信機能や自動トーンアームを搭載したアナログレコードプレーヤー
FIIO【DM13 BT】シーラスロジック製「CS43198」DACを左右独立で2基搭載し、独自の専用オーディオアーキテクチャによって高音質再生を実現するポータブルCDプレーヤー
グリーンハウス【GH-SMWL】サンリオのキャラクター、ハローキティ、クロミ、シナモロール、ポムポムプリンをあしらった専用デザインベルトを付属、本製品のために収録した各キャラクターの専用ボイスが流れるスマートウォッチ
エレコム【EHP-DF17CM】アクティブノイズキャンセリング機能を搭載した、USB Type-C接続のカナル型有線イヤホン